翻訳と辞書
Words near each other
・ Z30 (駆逐艦)
・ Z31 (駆逐艦)
・ Z32 (駆逐艦)
・ Z33 (駆逐艦)
・ Z34 (駆逐艦)
・ Z35 (駆逐艦)
・ Z35型駆逐艦
・ Z36 (駆逐艦)
・ Z37 (駆逐艦)
・ Z37/38次列車
Z38 (駆逐艦)
・ Z39 (駆逐艦)
・ Z40/41・Z42/39次列車
・ Z43 (駆逐艦)
・ Z5 (航空会社コード)
・ Z54A形
・ Z55/56次列車
・ Z5型駆逐艦
・ Z61/62次列車
・ Z63/64次列車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Z38 (駆逐艦) : ミニ英和和英辞書
Z38 (駆逐艦)[ずぃー38]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

Z38 (駆逐艦) : ウィキペディア日本語版
Z38 (駆逐艦)[ずぃー38]
Z38ドイツ海軍駆逐艦1936A型
==艦歴==
1939年9月19日発注。1940年4月15日起工。1941年8月5日進水。1943年3月20日就役。
1943年10月にノルウェー北部へ進出。1945年1月までそこに留まり、1942年12月のオストフロント作戦に参加したほか、機雷敷設などに従事した。
1945年1月28日、ノルウェー北部からバルト海へ移るために駆逐艦Z31Z34と共にノルウェー沖を南下中にイギリス海軍軽巡洋艦ダイアデムモーリシャスと交戦。
バルト海では、ソ連赤軍に対する艦砲射撃や避難民の輸送を行った。
戦後イギリスに引き渡され、ナンサッチ (Nonsuch) と改名された。1949年にスクラップとして売却。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Z38 (駆逐艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.